SSブログ

神奈川県川崎市立中原図書館 [神奈川県]

神奈川県川崎市立中原図書館はとにかく蔵書の数がすごい!

_DSF4255_R.jpg

45万冊あるというのですから、国内でも最高レベルともいえる図書館です。

場所も駅直結のショッピングセンターの中にあり買い物ついでに立ち寄ってもよし、
図書館帰りに買い物に寄ってもよしの利便性。

図書館内部は吹き抜けになっていて広々した落ち着いた雰囲気の作りです。
中原図書館では主に専門性の高い蔵書をそろえており、
できるだけ利用者のニーズに答えるように質の高い品揃えです。

平日は夜9時まで開館しています。


大きな地図で見る

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

埼玉県さいたま市 浦和中央図書館 [埼玉県]

埼玉県さいたま市「浦和中央図書館」は蔵書数が
埼玉の中ではトップレベル。
雑誌の種類や数も充実している図書館です。

6507a29f.JPG

また規模が大きいため、閲覧スペースも広く
空いていたらゆったり楽しむことができますし
自習するのにも快適です。

でもこの図書館、市民の方々に大人気。
そのため通常は席を見つけるのが大変なほど
込んでいるのが現状です。

浦和駅東口のパルコ、コムナーレの8階にあり
買い物、アクセスにも便利です。


大きな地図で見る

東京都練馬区 石神井図書館 [東京都]

石神井図書館.jpg

東京都練馬区にある石神井図書館です。
すぐそばには、石神井公園があります。
石神井公園駅から徒歩15分の場所にありますので、図書館に行きがてら公園内を散歩するのも、とてもいいものです。

石神井図書館は、2010年3月に大規模な改修工事をしてリニューアルオープンしました。
天井がとても高く開放感あふれる図書館になりました。
郷土資料室も併設されておりますので、練馬区の歴史なども勉強ができます。

石神井にゆかりのある、いわさきちひろさんの絵本が数多く所蔵されております。

石神井図書館で本を借りたあと、石神井公園でそのまま読書をしてもいいですね!


大きな地図で見る

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

東京都中野区 東中野図書館 [東京都]

東中野図書館.jpg

東京都中野区にある東中野図書館です。
各線東中野駅から徒歩3分の場所にあります。

建物の1階は保育園となっており、2、3階が図書館となっております。
保育園に子供をお迎えに行ったあとに、図書館で絵本などを借りて帰れるので、とても便利ですね。
リサイクル本コーナーは人気があります。

民間の人たちでつくった東中野図書館友の会があります。
地元の人にとても愛されて利用されている図書館であります。


大きな地図で見る

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

東京都豊島区 中央図書館 [東京都]

豊島区中央図書館.JPG

東京都豊島区にある、豊島区立中央図書館です。
東京メトロ有楽町線 東池袋駅直結の図書館です。

中央図書館というだけあってとても広い図書館です。
平日は、なんと22時まで開館しているので、仕事帰りにもゆっくり過ごせます。

豊島区にゆかりのある漫画家の手塚治虫や藤子不二雄などが過ごしたアパートの名前である「トキワ荘コーナー」があり、関連の漫画が所蔵されております。

館内には、パソコン持ち込み席もあり、お仕事などでパソコン利用している人も多いです。
大きな地図で見る

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

秋葉原で歩き疲れたら、公園内の図書館でまったり――東京都千代田区『日比谷図書文化館』 [東京都]

日比谷図書文化館.jpg

こちらは、東京都は千代田区の日比谷公園内にある日比谷図書文化館です。
千代田区には、こういった文化的な施設が本当に多くありますよね。

それはさておき、なぜ文化館という名称がついているかというと、図書館機能と博物館機能が一緒になっているから。
日比谷図書文化館は、各地下鉄の霞ヶ関駅から徒歩5分、内幸町駅から徒歩3分、日比谷駅から徒歩7分と交通の便がとても良い図書館であります。

同じ千代田区内にある秋葉原からも、電車と徒歩で20分で行けちゃう距離。
秋葉原で遊んだ後に寄ってみるにもいい感じの立地ですね。

秋葉原で歩き疲れた帰りにここで本を借りて、日比谷公園で読書をするのもおすすめ。
天気のいい日には本当に気持ちよく過ごせる場所です。
雨の日には屋内で休みつつ、本を読んでも良いですしね。
私の友人も、秋葉原帰りにたまにここに寄ることがあると言っていました。

千代田区、というか皇居の南側は公官庁が多く、場所柄もあるのか、サラリーマンなどの利用者が多いことからも、古くから児童書は所蔵していなかったりします。
でも、大人がお仕事帰りに本を借りて帰るのにはいいところ。

広い敷地を4つのゾーンに分けて所蔵しているのも特徴であります。
日比谷公園に訪れた際には、図書館にも寄ってみることをオススメします。


大きな地図で見る

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

東京都品川区 五反田図書館 [東京都]

五反田図書館.jpg

東京都品川区にある五反田図書館です。
JR山手線 五反田駅からだと徒歩15分かかりますが、東急目黒線 不動前駅からだと徒歩7分のところにあります。
建物は、教育文化会館という名称で、五反田文化センターなども入っております。
音楽ホールやプラネタリウムなども併設されており、図書館以外にも訪れる人は多いと思います。
また、幼保一体型施設もあります。

音楽ホールが併設されていることからか、音楽関係のジャンルの本が多いようです。
音楽関係の書籍をお探しの方は、もしかしたら、お探しの本が見つかるかも知れませんね。


大きな地図で見る

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

テーブルの上にたくさんの本を広げて―東京都江東区 江東図書館 [東京都]

江東図書館.jpg

東京都江東区にある江東区の中央図書館である江東図書館です。
中央館だけあって、館内は広いし、蔵書の数もとても多いです。
場所は、東京メトロ東西線 南砂町駅から徒歩5分のところにあります。
トピレックプラザというショッピングモールのすぐ隣りにありますので、トピレックプラザを目指して歩いていくとすぐにわかります。

もともと都立図書館だったのですが、1986年に江東区へ移管されて江東区の図書館となりました。
耐震改修工事を終えて、2013年9月にリニューアルオープンしたばかりです。
PC利用ができるコーナーがあり、ビジネスコーナーと呼ばれております。
仕事などでPCを利用したい人には、ぜひオススメです。

さすが中央館というだけあって、古い資料もとても多いです。

読書用のテーブルは、仕切りのついた、一人で落ち着いて本を読めるものから、本や資料をたくさん広げられる大きなテーブルもあって、様々なスタイルで利用することができます。
また、窓に向けて設置されているカウンタースタイルのテーブルは、窓からの景色がとても良く、本を読みながら時々遠くを眺めてホッと一息ついたり――なんてこともできそう。

テラス席には丸テーブルが置いてあり、まるでおしゃれなカフェのようです。
そのほかにも、ゆったりと過ごせるテーブルや椅子があちらこちらに設置されていて、こんな場所で勉強や読書ができたらきっと捗るはず。

とても居心地のいい図書館なので、ぜひ訪れてみてくださいね。





大きな地図で見る

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

東京都大田区 大田図書館 [東京都]

大田図書館.jpg

東京都大田区の大田図書館です。
東急多摩川線 沼部駅から徒歩6分の場所にあります。

大田区の中央図書館になりますので、とても古い資料なども多数所蔵されております。
語学学習資料が豊富です。

図書館の近くには、春になると桜の木が多く、図書館まで花見をしつつ散歩をしながら本を借りるというのもいいですね。

館内の古い資料が所蔵されている場所には、持ち物をロッカーに入れないと入れないようになっております。
さすが中央館と言えるような資料の多さであります。
ぜひ、訪れる価値がありますよ!


大きな地図で見る

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

東京都江戸川区 篠崎図書館 [東京都]


大きな地図で見る

東京都江戸川区にある篠崎図書館です。
都営地下鉄 新宿線の篠崎駅から徒歩2分の場所にあります。

篠崎図書館は、図書館ではめずらしく、児童書が所蔵されておりません。
現在の場所に移転する前までは、他の図書館と同じように子供向けの児童書も所蔵されておりましたが、移転の際に、こども用の図書館と大人用の図書館をわけたというのです。
ですから、篠崎図書館のコンセプトは、「大人のための図書館」であります。

大人にとっては、日中にブラブラと図書館に行き、ゆっくり読書を楽しむのに、とても良い環境があるといえますね。
図書館は、篠崎文化プラザの中にあります。
階下には、スーパーや本屋がありますので、本を借りたあとにスーパーで買い物をして帰宅ということもできます。
ぜひ、ゆっくりと大人の時間を過ごしたいかたは、篠崎図書館を訪れてみてくださいね!

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。